それでも株は投資の王道
それでも株は投資の王道
2020年初頭からのコロナ禍の影響で、これまでのライフスタイルが大幅に見直されました。現在は景気を取り戻す流れですが、紛争やインフレなどの新たな事象にて、引き続き中長期的な景気停滞が懸念されています。また、これまでの”稼ぐ”とう経済活動においては、もはや給与所得だけでは爆発的な貯蓄は難しく、老後資金2,000万円と言いわれる昨今では稼ぐ手段とスピード感にも工夫が必要です。
そんな中、パソコンひとつで対応可能な機械的なネット運用は手段としては最適。経済が悪化しても投資マインドは変わっておらず、株式市場は一層の活況を呈しています。
目標額までの達成期間は?10年後、20年後では遅い。
運用の際に考えたいのは、目標額と達成までの期間です。多くの方は「億」がひとつの目標地点ではないでしょうか。実現にはまず運用スタイルが大切で、スキャルピングで攻めるのか、それともデイトレで余裕をもった攻め方をするのかなど、最初は自分なりの運用スタンスをもつところから。またトレードルールがなくては、下がったら塩漬け、そして大損からのロスカットと、場当たり的で非効率な投資を行いがち。そして運用の継続のしやすさも大切な要素です。スキャルピングのようにザラ場であくせくするのは苦痛ですし、逆にスイングなど年単位で数十%の微益を目指しても面白くありません。
運用は、生活リズムを崩すことなく無理なく継続できるトレードスタイルが理想です。その側面と、利益効率とのトレードオフ、といったところでしょう。超短期売買はアグレッシブですがリスキー、一方で長期売買はメンタル的な負担は軽くも利益額としては非効率。これらトレードオフを考慮したデイトレードな運用スタイルは、おおよそ月利ベースで10%~30%前後が目安と妥当な運用パフォーマンスと言えます。